導入事例詳細
              はじめは2~3時間かけて作成していた物件ページが、
              慣れてしまえば1時間弱で作成できてしまいます
            
          
              代表 宮崎 孝雄 様
            みやざき不動産
ホームページはコチラ
                
                  香川県高松市にて賃貸(事務所・店舗中心)・売買物件をお届けする会社様。社長様自ら、写真撮影から物件ページ作成まで行っていらっしゃいます。
                  ブログなどのSNSへの投稿も充実していて、中には趣味のお写真もたくさん掲載されています。各名所の美しい写真は圧巻です。
                  そんな社長様にドリームXにまつわる貴重なお話伺ってみました!
                
              
            自社ホームページの集客に悩む日々が続いた
              Q:ドリームXにしたきっかけは?
            
            
              
                ドリームXの前はホームページビルダーを使って自分でホームページを作成していました。
                しかし、自社ホームページの集客はほとんどなく、ポータルサイトに頼るばかりでした。
                けれども、ポータルサイトで戦っていくには1人では到底無理で、大きな不動産会社に
                反響が取られることが多かったんです。
                そこで、不動産ホームページシステムを検討して みましたが、
                希望通りの料金プランがなかなか見つからず、
                結局は自社サイトとポータルサイトで 頑張るしかありませんでした。
              
            
          やっと出会えた希望どおりのシステム
              Q:ドリームXに触ってみた最初の感想は?
            
            
              
                ドリームXを導入しようと思ったポイントは2つあります。
                1つ目は、物件の紹介だけではなくて、周辺環境の説明ができるところ。
                2つ目は、写真枚数が無制限なところ。
                今までは物件の紹介も写真の掲載も限りがあって、管理物件であればもっと紹介できる情報もあるのに止むを得ず・・・ということが多かったのですが、
                ドリームXはそんな悩みをすべて解決してくれました。私にとって希望通りのシステムにやっと出会えて嬉しかったですね。
              
            
          慣れてしまえば物件入力に夢中になってしまう
              Q:ドリームXのどんな機能が気に入っていますか?
            
            
            
              
                使い始めはなかなか慣れなくて苦戦しました。
                ブロック操作も理解ができず、1物件作成するのに2~3時間かかり、使いづらいなと思うこともありました。
                けれど、何件も作成していくと自然に要領をつかんできます。
                難しいと思っていたブロック操作も、スラスラとできるようになってきて、今は1物件1時間弱で作成できるようになりました。
                慣れてくると時間も忘れて夢中になっている自分がいるんですね。
                アクセスも少しずつ増えてきて、お客様に見ていただいている嬉しさもあり、これからどんな物件を作ろうかとワクワクしています。