会社概要設定から、会社情報を設定できます。
                      
                      ここで設定した内容は、会社概要ページに表示されます。
                      
                      免許番号の更新があった場合や、繁忙期に営業時間や定休日が変わる場合などはここから変更します。
                    
基本設定編
会社概要設定について
1.会社概要を設定する
                      左メニューの各種設定の中の、「会社概要設定」をクリックします。
                      
                      すると右に会社概要の設定項目が表示されます。
                      
                      会社名や電話番号、免許番号など、基本的な情報を入力していきます。
                      
                      
                      「自由項目」という項目では、自由に項目を設定できます。
                      
                      自由項目を使用して、所属団体や別店舗へのリンクなどを設定できます。
                    
                
                      「フリースペース」には、長めの文章を入力したり、HTMLタグを使用して画像を表示させたりすることができます。
                      
                      お客様に向けたメッセージや、会社の紹介文などを入力するのに適しています。
                      
                      フリースペースに入力した内容は、会社概要ページの最初に表示されます。
                    
                    
                    2. SNSページのURLを設定する
                      会社としてFacebookやTwitterなどのSNSアカウントを持っている場合は、そのページのURLを設定できます。
                      
                      設定したURLは、フッターにSNSアイコンでリンクが表示されます。